町を循環するゆたかな暮らし
流れる川のように町を潤し、一人一人がこの町に住む幸せを感じる町づくり
明日もいいことあるよ~~♪
Greeting
ごあいさつ
(有)山中荘は昭和38年に父山本茂司が設立した会社です。
山中荘という名前の由来は父が初めて大家となったアパートの名前から付けたそうです。
昭和のにおいのぷんぷんするアパート、そこに住む人達はにぎやかで、
みんながご近所づきあいをしているほのぼのとした生活がそこにはありました。
父は人情を大切にする人で、アパートの住人の方たちとも親しくお付き合いをしていました。
個人的な相談に乗ったり、果ては夫婦げんかの仲裁に入ったり(笑)
アパートの住人の方たちの生活状況をよく知っていました。
実は私は山中荘という名前が古臭くて嫌だ会社の名前を変えたいと考えていました。
ですが父のそういう姿を思い出し『人を大切にする心』を受け継ぎたいという思いから、
この会社の名前も受け継ぐことにしました。
親しみを持ってもらえる町の不動産屋として皆様に信頼され、かわいがってもらえるような仕事をしたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
(有)山中荘 代表取締役 曽田晃子